こんにちは!!
9月20日
基山パーキングエリアにて、
「高速道路交通安全キャンペーン」に
ミナミのスタッフも参加してきました!!
ミナミのスタッフの松尾さん!
飲酒運転撲滅・車間距離を守る運動
・全席シートベルトの着用とチャイルドシートの正しい着用
等を目的とした、広報物を配りました!
なぜこの時期に
このキャンペーンがあったかというと・・・・
秋の交通安全県民運動
が次の日からあるからです!!
この運動は、
県民一人ひとりが、交通ルールを守り、
正しい交通マナーを実践することにより、交通事故を防止する
ことを目的としています
今回の運動の重点は
■飲酒運転の撲滅
■子供と高齢者の安全な通行の確保
■夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
■高齢運転者の交通事故防止
■全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
です!!
期間は
令和元年9月21日(土)~9月30日(月)
また、令和元年9月30日(月)は
「交通事故死ゼロを目指す日」
としていますっ
ミナミでも敷地内に掲示しております
横断幕
玄関前
イベントも多くなりお酒を飲む機会も増えてくると思いますが、
そんな時にして欲しくないのが飲酒運転・・・
今年の6月末には飲酒運転による交通事故は74件
前の年と比べると9件も増えています。
この中でも
高濃度アルコール(呼気1L中のアルコール濃度が0.25mg以上)
を保有する悪質運転者は全体の7割以上と
撲滅には程遠い状況なのです・・・
(データは福岡県警察)
1人1人が飲酒運転を他人事と思わず、
自分は勿論、周りの人にも飲酒運転をさせない
心がけ、声掛けをお願いします。
自転車も飲酒運転ダメよ!!
イベントは自分だけじゃなく、
周りの人も気持ちよく!
今年の秋も素敵なお出かけを楽しんでくださいー!